フィレンツェに着いたのが遅かったので、ホテルへついてすぐにご飯を食べにでかけた。まず地球の歩き方に載っている、近くの「マリオーネ」という店に向かう。すぐ見つかったが、人でいっぱいだった。 しかたなく、他の店を探しにいった。トルナブオーニ通りを下っていく。ここはブランド通りだ。グッチ、プラダ、ヴィトンと軒を並べてブランド店が並んでいる。ヴィトンの角を東へと向かう。 そしてちょっと歩いた所で、郵便局の前でいい感じの店を見つけた。看板メニューを見てると、まあまあそんなに高くなさそうだし、外のテーブルに座った。 カルボナーラとボローニャ風パスタとワインを頼む。横のカップルはピザを食べていた。仲が良いのか悪いのかびみょーな雰囲気だ。しばらくして料理がきた。 イタリアでは、初のカルボナーラ。食べてみる、ん?うすい。思っていた濃厚な卵とクリームの味ではない。軽いクリームパスタって感じだ。目の前にあるチーズをふって味を濃くしてみて、食べる。 彼女にも食べてもらうとやっぱり思ったより味がうすい。本場のカルボナーラはこんな味なのだろうか?これだったら俺が作った方がうまいぜ〜。なんて調子に乗っていた。 ![]() ちょっと不満だったので、デザートではうまいのくってやるぜと思い、店員さんにおすすめ料理を聞いてみて2つ頼んだ。 一つはチョコレートケーキっぽいやつで、一つはカスタードケーキみたいなやつ。どちらもおいしかった。ワインでちょっと酔ってしまった。 ![]() |